fc2ブログ
  • さて、丸健水産さんでおでんとだしわりを楽しみまして、それでは、こちらのお店で名物をいただいてもらおうと…開店時間をちょい過ぎたところ…お店に入り「三人ですけど…」と店員につげると「…一杯です。」との言葉…お客は誰もいないのに…しかも上から目線酔っぱらって大声で入店したのなら致し方なしですが、そんな事はなし…なんで、あんな扱いをされたのか未だによく分かりません。前にお邪魔した時は、フレンドリーな応対で美味... 続きを読む
  • さて、まるます家さんで、〆の鰻をいただきご機嫌な三人(笑)お二人は赤羽での呑むのがお初ってことなんで、お連れしたのがこのお店おでん「丸健水産」さんここもまた有名店、この日も混んでおりました。マルカップをいただきセットのおでんにアレがあったので満足(五種、選ぶことはできませんが、お酒と合わせて800円)三人ですから練りもの以外からあと二つの選べってことで、これをいただきました…え~と何だか記憶なし(笑)そう... 続きを読む
  • さて、この日は夏休み…っといっても午後半休でででで、楽しみにしていた同業他社の仲間と元テカとの三人での昼吞み\(^o^)/で、この日は赤羽で…ってことで、スタートは昭和25年創業の「まるます家」さん相変わらずの行列でございますねぇ~~おっとぉ~このお店も全面禁煙に…お江戸は来年のオリンピックに向かって…致し方なしですかね…でででで、このお店は立石の「鳥房」さんと同じく酔ってると拒否られます…前に回れ右をさせら... 続きを読む
  • これは先月の話しでございます・・・この日は朝から都内での仕事、で、夜はナイターで我が巨人軍の応援をライトスタンド最前席で・・・しかもチョイ呑み倶楽部の例会もあって・・・でででで、当方の組み立てとしては、午前中はハードにしごとをこなし、午後半休を取って、ちょいと一杯呑んでチョイ呑み倶楽部の0次会に参加をしてそして、東京ドームへ・・・という完璧な計画を立てたのでございますm(__)mってことで、午後からは一... 続きを読む
  • この日は一月の第二週・・・二週間のノンアル期間を経ての呑み始め・・・出先での仕事終え、勤務時間も終了ってことで、あがり酒をサクッとすることに場所は神田・・・ちょいと視覚と嗅覚に頼りながら歩いていると何かいい路地が・・・そこを進むと、おっとぉ~この店、いんじゃないっすかねぇ~~ってお邪魔したのが居酒屋「鶴亀」さん店名が縁起がいいですね、初吞みには持って来いですね。当方、後から知ったのですが、昭... 続きを読む

ノブ

大衆酒場、B級グルメ、町歩きが好きなアラ還倶楽部員です。
川崎を中心に飲み食べ歩いております。

カテゴリ

月次・年次別書庫