酔いどれオジさんまちアル記
川崎を中心にゆったり呑み歩いておりましたが、今は…コロナ禍でノンアル記事が主体になっております(笑)
横浜駅周辺呑み②
2012
/
01
/
31
(横浜)
続きを読む
予約した時間の8時に 魚料理「松竹」(まつたけ、と読みます)へ 昭和の個人店って感じが好きです。 浦霞、一本、いっちゃいました。 魚料理が看板な店、刺し盛り、うまし! トロ、ブリ、タイ、ホタテなどなど 特に、トロは本当にトロって感じで美味しかったです。 ポテサラ、1人前で三つですが、撮る前に食べられてしまいました。 同行人は、これに目がありません。&n...
続きを読む
横浜駅周辺呑み①
2012
/
01
/
31
(横浜)
続きを読む
この日の予定は、テレビでもお馴染みの某氏の講演を聞いた後、 鶴屋町の松竹(まつたけ)に行く予定が、参加者が多く、後発組の私は、 中に入れず、0次会に3人で行くことに! 田舎茶屋「大蔵」 北西口を出て、橋を渡った先の右側です。 先ずは、ホッピーの黒 焼酎はきっちり入っています。 付き出しは、ひじきの煮もの、まぁこんな感じって味でした。 エイひれ、...
続きを読む
伊豆高原②
2012
/
01
/
29
洋食
続きを読む
湯ったり、温泉に浸かった後は、お待ちかねの夕食です! ここ伊豆高原は、観光地という位置付けだけでなく、オヤジさん達みたいに 第2の人生をこちらで過ごす人達が多くいます。別荘、リゾートマンションを 買い、悠々自適な生活をゆったりおくっています。そんな方々もターゲットと した美味しい名店が多くあります。 そんなお店の一つ、「レストラン プリンス 翠陽亭」 こちらで食事をいただきます。&nbs...
続きを読む
伊豆高原①
2012
/
01
/
29
和食
続きを読む
嫁さんのオヤジさん、甥、姪に会いに伊豆高原へ! 家は大室高原にあります。 これが家です。元は某社の保養施設だったとか 熱海で市民駅伝大会の通行規制に出くわした以外は順調でした。 昼食はここで、 伊豆高原 「更科」 北海道十勝産のそば粉を使っています。 寒かったので、食べたのは鳥南蛮そば、出汁がきいてて美味しゅう ございました。 お土産は、我が家定番の&nbs...
続きを読む
いざ鷺沼へ!
2012
/
01
/
28
(その他川崎)
続きを読む
仕事仲間と彼の奥さん、3人で奥さんの退職のお疲れさん会を 彼の縄張りの鷺沼の「弥太郎」へ 地酒、焼酎、そして料理が美味しいとの評判のお店です。 付き出しのバイ貝 和風サラダ、しゃっきりして箸が進みます。 山芋と納豆の磯辺揚げ 山芋と納豆の相性の良さ、また、出汁がきいてて美味! 刺し盛り五点盛り、うまし! 大ぶりの寒ブリ、...
続きを読む
川崎ダイスの・・
2012
/
01
/
28
酒場(川崎)
続きを読む
今宵は、前の上司筋の方が職場に見えたので、出動! ナショナルチェーン店にはほとんど行きませんが、一緒に出動の 今の上司筋の方が好きだというので、 川崎ダイスの「隠れ房」へ まずは、生ビールで乾杯! 付き出しの茶碗蒸し おぼろ豆腐、醤油ではなく、初めは塩でいただきます。 厚揚げ 外はパリっと中はジューシーな仕上がりでした。 何サラダか覚えてい...
続きを読む
名店オーバン
2012
/
01
/
28
酒場(川崎)
続きを読む
氷見市の寒ブリ祭りが川崎の某所で開催!意気込んで会場に向かうことに ブリ刺し、ブリしゃぶ、ブリの握り 事前情報では、かなり食べれるとのこと ところが・・・ない、既に、食べつくされている・・・食べれたブリは握り1カンのみ・・・ しょうがないので、某チェーン店で、寒ブリと日本酒を飲み、気持ちを転換するため 私が川崎のバーの中で一番好きな「オーバン」へ 通いはじめて約20年! 川崎駅西口...
続きを読む
野毛をぶらり
2012
/
01
/
28
(関内・伊勢佐木町・野毛)
続きを読む
大先輩と仲間と野毛へ お目当ての日ノ出町近くの「栄屋酒場」さんにお邪魔しました。 最初の注文は、かき、安くてプリプリ!これが一番食べたかった! いかバター焼きです。 事前の評判通り、柔らかく、食感がすばらしかったです。 ちょっとピンぼけですが、アナゴ天、さくやわでした。 熱燗をぐびぐび飲んでしまいました・・・ この店の前に紅とんで下地を作りすぎたので、ちょ...
続きを読む
はじめまして
2012
/
01
/
28
日記
続きを読む
川崎、そして京急線沿いを中心に酒場を巡り、 昭和の情緒に浸りながら、美味しいものを求め、 東奔西走し、下町を探検する、そんなオジさんの行動記録です。 また、F1が好きでたまらない、セナが忘れられないオジさんです。 葛西臨海公園の水仙です。 PS 1月21日にアップしたものを画像処理の関係で一度削除して この日に再度アップいたしました。...
続きを読む
ノブ
大衆酒場、B級グルメ、町歩きが好きなアラ還倶楽部員です。
川崎を中心に飲み食べ歩いております。
最新コメント
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (413)
酒場(川崎) (454)
(八丁畷・尻手・矢向) (97)
(鹿島田・平間・向河原) (19)
(武蔵小杉・新丸子・元住吉) (106)
(武蔵中原・武蔵新城) (30)
(武蔵溝ノ口・津田山・久地) (28)
(宿河原・登戸・向ヶ丘遊園) (7)
(中野島~立川) (18)
(その他川崎) (9)
(横浜) (45)
(鶴見市場・鶴見・花月園前) (40)
(生麦・新子安・子安) (40)
(仲木戸・東神奈川・神奈川) (29)
(関内・伊勢佐木町・野毛) (78)
(戸部・日ノ出町・黄金町) (32)
(日吉・綱島) (21)
(その他横浜) (13)
(大船・藤沢) (23)
(横須賀・三浦) (27)
(青砥・立石・四ツ木) (45)
(八広・曳舟・押上) (23)
(浅草・東向島) (29)
(新橋・品川・大井町) (58)
(立会川・大森・蒲田) (25)
(北千住・三ノ輪・上野) (11)
(赤羽・王子・神田) (19)
(銀座・月島・森下) (13)
(三鷹・荻窪・吉祥寺) (32)
(飯田橋・信濃町・四谷) (27)
(池袋・大塚) (22)
(高田馬場・新宿・渋谷) (28)
都内某所アヂト (14)
酒場(その他東京) (75)
酒場(その他) (25)
ラーメン (166)
ニュータンタンメン (31)
横浜家系ラーメン (64)
和食 (265)
洋食 (171)
中華 (130)
焼肉 (40)
カフェ・喫茶店・スイーツ (95)
味のデパート コシバ (38)
丸大ホール (50)
島田屋(閉店) (35)
パンず亭 (34)
川崎ランチ (110)
日帰りバスツアー (7)
御朱印 (89)
月次・年次別書庫
2023年 09月(10)
2023年 08月(12)
2023年 07月(12)
2023年 06月(13)
2023年 05月(12)
2023年 04月(12)
2023年 03月(15)
2023年 02月(10)
2023年 01月(10)
2022年 12月(12)
2022年 11月(13)
2022年 10月(13)
2022年 09月(12)
2022年 08月(15)
2022年 07月(13)
2022年 06月(13)
2022年 05月(12)
2022年 04月(13)
2022年 03月(14)
2022年 02月(12)
2022年 01月(14)
2021年 12月(13)
2021年 11月(10)
2021年 10月(3)
2021年 09月(13)
2021年 08月(13)
2021年 07月(12)
2021年 06月(13)
2021年 05月(10)
2021年 04月(13)
2021年 03月(16)
2021年 02月(15)
2021年 01月(17)
2020年 12月(15)
2020年 11月(10)
2020年 10月(13)
2020年 09月(12)
2020年 08月(12)
2020年 07月(9)
2020年 06月(9)
2020年 05月(10)
2020年 04月(13)
2020年 03月(19)
2020年 02月(19)
2020年 01月(24)
2019年 12月(20)
2019年 11月(20)
2019年 10月(25)
2019年 09月(25)
2019年 08月(23)
2019年 07月(23)
2019年 06月(23)
2019年 05月(25)
2019年 04月(23)
2019年 03月(23)
2019年 02月(23)
2019年 01月(21)
2018年 12月(21)
2018年 11月(28)
2018年 10月(23)
2018年 09月(20)
2018年 08月(24)
2018年 07月(31)
2018年 06月(31)
2018年 05月(45)
2018年 04月(37)
2018年 03月(26)
2018年 02月(26)
2018年 01月(37)
2017年 12月(32)
2017年 11月(49)
2017年 10月(28)
2017年 09月(34)
2017年 08月(33)
2017年 07月(31)
2017年 06月(30)
2017年 05月(30)
2017年 04月(29)
2017年 03月(31)
2017年 02月(29)
2017年 01月(33)
2016年 12月(36)
2016年 11月(29)
2016年 10月(32)
2016年 09月(31)
2016年 08月(33)
2016年 07月(33)
2016年 06月(30)
2016年 05月(31)
2016年 04月(30)
2016年 03月(31)
2016年 02月(26)
2016年 01月(31)
2015年 12月(32)
2015年 11月(32)
2015年 10月(31)
2015年 09月(30)
2015年 08月(33)
2015年 07月(33)
2015年 06月(31)
2015年 05月(35)
2015年 04月(27)
2015年 03月(33)
2015年 02月(31)
2015年 01月(27)
2014年 12月(32)
2014年 11月(31)
2014年 10月(34)
2014年 09月(31)
2014年 08月(37)
2014年 07月(33)
2014年 06月(30)
2014年 05月(35)
2014年 04月(34)
2014年 03月(34)
2014年 02月(32)
2014年 01月(33)
2013年 12月(31)
2013年 11月(28)
2013年 10月(30)
2013年 09月(27)
2013年 08月(31)
2013年 07月(30)
2013年 06月(32)
2013年 05月(28)
2013年 04月(27)
2013年 03月(25)
2013年 02月(21)
2013年 01月(24)
2012年 12月(20)
2012年 11月(19)
2012年 10月(21)
2012年 09月(23)
2012年 08月(21)
2012年 07月(14)
2012年 06月(21)
2012年 05月(25)
2012年 04月(21)
2012年 03月(22)
2012年 02月(19)
2012年 01月(9)
ブロとも一覧
BEAT MRのブログ
ウォーキング、eating or ジョギング
ハマのかっちゃん呑み師放浪記スペシャル
PLUG OUT -ちばのつぶやきー
チョびび日記
くろっぺの多重人格的ブログPART3
浜雪のブログ
人生を夫婦で楽しむ方法
ときどきナカ3
はらほろひれはれ〜♪
purinkumaらいふ
メタボリの浅草ランチと下町呑み。
たろはな日記
LEVEL1 FX-BLOG
ナブーの今日もカロリー控え目3
なかはら~めん
のぶドラの葛飾発夫婦人生放浪記season3
呑みと噺と2
おん蔵の軽く一杯
天上天下酒場独尊
山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!
居酒屋日和
for my memory 〜湘南食堂備忘録〜
☆浪人ブログ&たまに磯釣り釣行記part2☆
猿吉君ビールはジュース!
take-your-heart93055
美味しそうな写真を撮りたい
飲兵会
続在京関西人日記
記事の検索はこちら
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
ブログリンク
浜雪のブログ
ときどきナカ3
50歳からの人生日記
ピロシキの 上州メタ腹 放浪記 ときどき 横浜 横須賀
メタボリの浅草ランチと下町呑み。
猿吉君ビールはジュース!
おん蔵の軽く一杯
いろはのB級酒飲み日記
ナブーのカロリー控え目3
天上天下酒場独尊
ウォーキング、eating or ジョギング
山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!
ハマのアニイのガッツリ紀行
呑みと噺と2
のぶドラの葛飾発 夫婦人生放浪記 season2
なかはら~めん
たろはな日記
マリンのいつもどこかで
くろっぺの多重人格的ブログPART3
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
訪問者数