酔いどれオジさんまちアル記
川崎を中心にゆったり呑み歩いておりましたが、今は…コロナ禍でノンアル記事が主体になっております(笑)
横浜 鶴見川『横浜駅伝』に参加!
2012
/
04
/
30
日記
続きを読む
GW前半最終日の本日、鶴見川で行われた「第24回横浜駅伝」に参加してきました。昨年から若い衆に誘われて(そそのかされて)始めたランニング、先月の「多摩川リバーサイド駅伝」に続いての出走です。この大会、綱島駅から近い「樽町公園」「鶴見川ランニングコース」会場に662チーム(一般532、混合102、女子28チーム)がエントリー、42.195㎞を7人で走ります。我らは4チームが参加してきました。(...
続きを読む
川崎 『寿司 御蔵』のランチはお得!
2012
/
04
/
29
和食
続きを読む
先日、ちょっと職場から離れても未食のランチを食べようと、前に楽しい宴会をさせていただいた「寿司・和食ダイニング 御蔵」さん行ってきました。場所は、京急川崎駅から十分ほど大人の温泉街を抜けたところ、あの「ラーメン二郎 京急川崎店」、川二郎のそばにあります。 この道の先に川二郎があります。 お店の前には この看板が、 その横に、人気NO1 500円 市場のちらし丼 の看板も...
続きを読む
川崎 『四川料理 松の樹』でゆったり
2012
/
04
/
28
中華
続きを読む
川崎の老舗料理店の「大沼」さんといえば、今は、「うなぎ 割烹」の「大沼」さんのみとなりましたが、かつては、その他に「料亭」と「中華」の「大沼」さんがありました。そのうち「中華 大沼」さんには、二十代の頃よくランチや宴会でお世話になりました。ランチは豆腐が細かく原形がわからない「麻婆豆腐」が有名で、よくお世話になりました。ある日看板が「松の樹」さんに替わりましたが、ランチの「麻婆豆腐」や「坦々麺」な...
続きを読む
港北NT 家系であって家系でない『ラーメン しらいし』
2012
/
04
/
25
横浜家系ラーメン
続きを読む
この「ラーメン しらいし」さんに初めて行ったのは、かれこれ約15年前、「近藤家」さんに行こうとしたら混んでて諦めたところ、近くに新しいラーメン屋さんを発見し、入ったのが「しらいし」さんでした。初めて食べた時は、独特の麺の湯切りにビックリ、出てきたのが家系ラーメン、「近藤家」さんに行こうとしていたので、喜んだものでした。以来、家族で通い続けているお店の一つです。この「しらいし」さん、店主が「介一家」...
続きを読む
丸子 『大衆酒場 まるみ』~『串焼 文福本店』②
2012
/
04
/
25
(武蔵小杉・新丸子・元住吉)
続きを読む
「まるみ」さんを後にした我らは、「カレー煮込み」を食べに近くにある「文福」さんの本店に向かいました。「文福」さん、本店とパート2、南口店の3店舗ありますが、昔は、東横線沿いの道路に面したところにパート3がありました。学生の時から通っていますので、○十年、親しんでいるお店の一つです。 奥に見えるのが東横線です。この近辺には楽しい路地がいくつかあります。 さて、この文福さんでいただく最初...
続きを読む
丸子 『大衆酒場 まるみ』~『串焼 文福本店』①
2012
/
04
/
23
(武蔵小杉・新丸子・元住吉)
続きを読む
丸子(武蔵小杉)に昭和の香りぷんぷんのオイラお気に入りの大衆酒場があります。看板には、○の中に味の字が、これで「まるみ」と読みます。JR駅前ロータリーの交差点を渡り、脇道を入ったところ、ちょっと分かりずらい場所にありますが、これがまたいい感じを醸し出しています。この日は、気の置けない仲間と二人呑みをしました。 ちょっと写りが悪くてすみません・・・ お店の中は、 カウンター、...
続きを読む
蒲田『鳥万』~『グッデイ』~『大関』
2012
/
04
/
22
(立会川・大森・蒲田)
続きを読む
「晩杯屋」~「ちょうど」の続きになりますが、この後向かったのは、我らオジさんの味方中の味方、あの素晴らしきタワー「鳥万」さんです。以前、職場の若い衆をB級な素敵な酒場があるからと連れて行ったら、これってC級に近いのではと言われてしまいました。ちょっとジェネレーションギャップを感じた瞬間でした・・・ う~ん、いつ見ても素晴らしい! この日の付き出し これまた素晴らしい!!&nbs...
続きを読む
大井町『立呑み 晩杯屋』~蒲田『魚・食・笑 ちょうど』
2012
/
04
/
21
(新橋・品川・大井町)
続きを読む
あの武蔵小山の「晩杯屋」さんが、大井町にも出店したと聞き、早速行って来ました。武蔵小山に行こうとして行けてなかったので、非常に楽しみ!大岡山の住人が、帰りがけに付き合ってくれるとのことで、45分一本勝負をしてまいりました。お店の場所は、駅そばの東小路にあります。 中に入るとカウンターはいっぱいでしたが、テーブル席が空いていたので、そちらに案内されました。このお店、2階にも席があり、結構入れ...
続きを読む
新丸子 老舗『和食 升かね』ヨロシク!
2012
/
04
/
18
和食
続きを読む
新丸子駅東口から綱島街道に向うと、交差点の手前に「升かね」があります。このお店、創業から百年余り、現在の店主は5代目の老舗で、家族で切り盛りしています。実は、この5代目は小・中学校の同級生、子どもの頃から通っています。1階は、カウンターとテーブル席が一つ、2階はテーブル席と個室が二つあります。新丸子は多摩川のそば、かつては大人が楽しめる街、自分が小学生の頃までは、置屋さんもあり、料亭もありました。...
続きを読む
綱島 あの『もりの中華そば』へ行って来ました!
2012
/
04
/
17
ラーメン
続きを読む
「もりの中華そば」さんは、昨年の11月に綱島駅から約10分程歩いた住宅地の中にあの荏原中延「多賀野」出身の方が開きました。開店当初から行列ができ、近所の床屋さんもあの場所で、なんでラーメン屋さんに行列ができているのか不思議がっていましたので、訳を教えてあげました。早く食べたかったのですが、並ぶのがあまり得意でないので、落ち着くのを待っていました。ようやく、雨の夜、閉店間際にお邪魔してきました。 &n...
続きを読む
次のページ
ノブ
大衆酒場、B級グルメ、町歩きが好きなアラ還倶楽部員です。
川崎を中心に飲み食べ歩いております。
最新コメント
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
ノブ:とんかつ「和幸」お得なランチをいただきましたぁ~ (09/22)
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (413)
酒場(川崎) (454)
(八丁畷・尻手・矢向) (97)
(鹿島田・平間・向河原) (19)
(武蔵小杉・新丸子・元住吉) (106)
(武蔵中原・武蔵新城) (30)
(武蔵溝ノ口・津田山・久地) (28)
(宿河原・登戸・向ヶ丘遊園) (7)
(中野島~立川) (18)
(その他川崎) (9)
(横浜) (45)
(鶴見市場・鶴見・花月園前) (40)
(生麦・新子安・子安) (40)
(仲木戸・東神奈川・神奈川) (29)
(関内・伊勢佐木町・野毛) (78)
(戸部・日ノ出町・黄金町) (32)
(日吉・綱島) (21)
(その他横浜) (13)
(大船・藤沢) (23)
(横須賀・三浦) (27)
(青砥・立石・四ツ木) (45)
(八広・曳舟・押上) (23)
(浅草・東向島) (29)
(新橋・品川・大井町) (58)
(立会川・大森・蒲田) (25)
(北千住・三ノ輪・上野) (11)
(赤羽・王子・神田) (19)
(銀座・月島・森下) (13)
(三鷹・荻窪・吉祥寺) (32)
(飯田橋・信濃町・四谷) (27)
(池袋・大塚) (22)
(高田馬場・新宿・渋谷) (28)
都内某所アヂト (14)
酒場(その他東京) (75)
酒場(その他) (25)
ラーメン (166)
ニュータンタンメン (31)
横浜家系ラーメン (64)
和食 (265)
洋食 (171)
中華 (130)
焼肉 (40)
カフェ・喫茶店・スイーツ (95)
味のデパート コシバ (38)
丸大ホール (50)
島田屋(閉店) (35)
パンず亭 (34)
川崎ランチ (110)
日帰りバスツアー (7)
御朱印 (89)
月次・年次別書庫
2023年 09月(10)
2023年 08月(12)
2023年 07月(12)
2023年 06月(13)
2023年 05月(12)
2023年 04月(12)
2023年 03月(15)
2023年 02月(10)
2023年 01月(10)
2022年 12月(12)
2022年 11月(13)
2022年 10月(13)
2022年 09月(12)
2022年 08月(15)
2022年 07月(13)
2022年 06月(13)
2022年 05月(12)
2022年 04月(13)
2022年 03月(14)
2022年 02月(12)
2022年 01月(14)
2021年 12月(13)
2021年 11月(10)
2021年 10月(3)
2021年 09月(13)
2021年 08月(13)
2021年 07月(12)
2021年 06月(13)
2021年 05月(10)
2021年 04月(13)
2021年 03月(16)
2021年 02月(15)
2021年 01月(17)
2020年 12月(15)
2020年 11月(10)
2020年 10月(13)
2020年 09月(12)
2020年 08月(12)
2020年 07月(9)
2020年 06月(9)
2020年 05月(10)
2020年 04月(13)
2020年 03月(19)
2020年 02月(19)
2020年 01月(24)
2019年 12月(20)
2019年 11月(20)
2019年 10月(25)
2019年 09月(25)
2019年 08月(23)
2019年 07月(23)
2019年 06月(23)
2019年 05月(25)
2019年 04月(23)
2019年 03月(23)
2019年 02月(23)
2019年 01月(21)
2018年 12月(21)
2018年 11月(28)
2018年 10月(23)
2018年 09月(20)
2018年 08月(24)
2018年 07月(31)
2018年 06月(31)
2018年 05月(45)
2018年 04月(37)
2018年 03月(26)
2018年 02月(26)
2018年 01月(37)
2017年 12月(32)
2017年 11月(49)
2017年 10月(28)
2017年 09月(34)
2017年 08月(33)
2017年 07月(31)
2017年 06月(30)
2017年 05月(30)
2017年 04月(29)
2017年 03月(31)
2017年 02月(29)
2017年 01月(33)
2016年 12月(36)
2016年 11月(29)
2016年 10月(32)
2016年 09月(31)
2016年 08月(33)
2016年 07月(33)
2016年 06月(30)
2016年 05月(31)
2016年 04月(30)
2016年 03月(31)
2016年 02月(26)
2016年 01月(31)
2015年 12月(32)
2015年 11月(32)
2015年 10月(31)
2015年 09月(30)
2015年 08月(33)
2015年 07月(33)
2015年 06月(31)
2015年 05月(35)
2015年 04月(27)
2015年 03月(33)
2015年 02月(31)
2015年 01月(27)
2014年 12月(32)
2014年 11月(31)
2014年 10月(34)
2014年 09月(31)
2014年 08月(37)
2014年 07月(33)
2014年 06月(30)
2014年 05月(35)
2014年 04月(34)
2014年 03月(34)
2014年 02月(32)
2014年 01月(33)
2013年 12月(31)
2013年 11月(28)
2013年 10月(30)
2013年 09月(27)
2013年 08月(31)
2013年 07月(30)
2013年 06月(32)
2013年 05月(28)
2013年 04月(27)
2013年 03月(25)
2013年 02月(21)
2013年 01月(24)
2012年 12月(20)
2012年 11月(19)
2012年 10月(21)
2012年 09月(23)
2012年 08月(21)
2012年 07月(14)
2012年 06月(21)
2012年 05月(25)
2012年 04月(21)
2012年 03月(22)
2012年 02月(19)
2012年 01月(9)
ブロとも一覧
BEAT MRのブログ
ウォーキング、eating or ジョギング
ハマのかっちゃん呑み師放浪記スペシャル
PLUG OUT -ちばのつぶやきー
チョびび日記
くろっぺの多重人格的ブログPART3
浜雪のブログ
人生を夫婦で楽しむ方法
ときどきナカ3
はらほろひれはれ〜♪
purinkumaらいふ
メタボリの浅草ランチと下町呑み。
たろはな日記
LEVEL1 FX-BLOG
ナブーの今日もカロリー控え目3
なかはら~めん
のぶドラの葛飾発夫婦人生放浪記season3
呑みと噺と2
おん蔵の軽く一杯
天上天下酒場独尊
山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!
居酒屋日和
for my memory 〜湘南食堂備忘録〜
☆浪人ブログ&たまに磯釣り釣行記part2☆
猿吉君ビールはジュース!
take-your-heart93055
美味しそうな写真を撮りたい
飲兵会
続在京関西人日記
記事の検索はこちら
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
ブログリンク
浜雪のブログ
ときどきナカ3
50歳からの人生日記
ピロシキの 上州メタ腹 放浪記 ときどき 横浜 横須賀
メタボリの浅草ランチと下町呑み。
猿吉君ビールはジュース!
おん蔵の軽く一杯
いろはのB級酒飲み日記
ナブーのカロリー控え目3
天上天下酒場独尊
ウォーキング、eating or ジョギング
山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!
ハマのアニイのガッツリ紀行
呑みと噺と2
のぶドラの葛飾発 夫婦人生放浪記 season2
なかはら~めん
たろはな日記
マリンのいつもどこかで
くろっぺの多重人格的ブログPART3
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
訪問者数