fc2ブログ
  • さて、この日もまたお久しぶりのお店に突入麻婆まぜそば「麻ぜろう」さん四年ぶりの訪問、あの牛タンの「八たん」さんの向かいでございます。ちと諸事情があってお久しぶりの訪問となりました。ってことで、いただくのは当然ながら看板商品の「麻婆まぜそば」900円開店当初にお邪魔したときは850円でしたねぇ~~美味しい食べ方!でででで、混ぜ、まぜ、マゼ\(^o^)/八角・花山椒・陳皮・丁醤・桂皮・五香粉からなる特製スパイス... 続きを読む
  • さて、月曜日にお知らせした通り、「やまお」さんは弁当販売を開始いたしました。今週限りの限定でございますんで、月曜日に早速ゲットちと前に撮ったものと微妙に違いますが、それはOK牧場(笑)お久しぶりにマスター&かずやの料理をいただけるんで(^^ゞやまおさんは地下一階そこに降る階段の入り口でマスターとかずやが…まぁ似た者親子、顔は笑ってますが二人とも売り子はダメ(笑)厨房の中でお料理を…が似合うメンズですね。ママ... 続きを読む
  • え~と、寡黙なおっさんでございます(笑)さて、この日はお久しぶりに気合を入れにこのお店へ「伝説のすた丼屋 川崎店」こちらのお店もFC展開をしたジャンキー系のお店こちらはFC店、気軽にこのお味を楽しめるようになりました。お久しぶりですから基本の「すた丼」を楽しみます。今や麺も唐揚げもあって生き抜いておりますね。若い頃、B級グルメ系の本にも出てました。「すた丼ミニ」530円こちらもガツン系ですからミニで十分お味... 続きを読む
  • お知らせ記事でござます。さて、当方のホーム「やまお」さんでございますが、いつ再開するのか気になってお店の前を定期的に行ったり来たり(^^ゞ電話をすればいいんですけど何て言葉をかければ良いのか…で、気になっておりました…お店に降る階段の入り口にはシャッターが閉まってます。が、看板を発見\(^o^)/お弁当のお持ち帰りが本日25日から9:00~11:00、携帯電話に注文だそうですね。 080-2346-5423 今、買ってきましたが、... 続きを読む
  • さて、夜の訪問者になれない…ってことで、ランチはちと足を延ばしております。この日は気合を入れて六郷橋方面国道409号線沿いのお店に参ります。ドラフトで言うと一位指名と外れ一位を胸にレッツらゴー寿司 和食ダイニング「御蔵」さんおんぞうではなく「おぐら」さんと呼びます。個人的には「おんぞう」さんの方がいいんですけどね(笑)このお店のランチの一番人気は左上の「市場ちらし丼」700円8年前にランチにお邪魔した時も... 続きを読む
  • さて、暫くはランチブログでございますよぉ~~ってことで、この日お邪魔しましたのは、生を受けてから一番お世話になったお蕎麦屋さんおそば「増田屋」さん十六年前、当時の三階級上の上司のお供で毎日、このお店へ…あっ、たまに平日お休みの時は、牛たんの「八たん」さんへ二人でございますから上司と同じものをその上司はスリーシーズン「冷しきつね蕎麦」冬は「力うどん」…その二種類のみ…冬場は当方「力うどん」の力なしの「... 続きを読む
  • さて、養老乃瀧でランチプラスアルファをしまして矢向駅の反対側に渡りまして、ちょいとこのお店へ旬菜小皿酒家「房屋」さんこのお店は通し営業の中華、こんな時にありがたや(^^ゞこれは「ざく切りレモンレモンサワー」おやつ吞みにいいっすね(^^ゞうんうん、ここでランチ吞みもありだったかまぁ、おやつですから「甘夏とくるみのさっぱりサラダ」480円おやつですからフルーツは頼みますね(^^ゞ甘夏とくるみ、これ結構合いますね。... 続きを読む
  • さて、話しは3月末のとある日に戻ります。「志楽の湯」を出まして、元テカの若い衆と合流することに待合せ場所は「養老乃瀧 矢向店」開いてて良かった養老乃瀧(^^ゞランチタイムプラスアルファですからサッポロの黒ラベル300円うんうん、養老ビールでございますかねぇ~~定食をいただこうかと思いましたがあらぁ~懐かしの養老牛丼当時、吉野家よりもお安く展開しておりましたね。で、牛皿を食べながら若い衆を待つことにどの牛... 続きを読む
  • さて、この日はお久しぶりにこのお店へ台湾家庭料理「茶思味(ジャスミン)」さん矢向からお店を移してもう長いですね。こちらに初めてお邪魔したのは8年前そしてランチだけでなく初めて飲んだのも8年前でございます。この日のランチは麻婆豆腐ベースこんな時は一番上のものをチョイスお茶をいただきながらしばし待つと「豆苗玉子炒め+麻婆豆腐」870円ボリュームたっぷりの「豆苗玉子炒め」豆苗の食感って好きなんですよ。もう... 続きを読む
  • GW、SWも終わりまして…緊急事態宣言も延期…今後の展開が心配でございます。皆様は如何お過ごしになったでしょうか。当方は、SW、衣替え、そして大掃除に励んだしだい。お陰様で家の中は綺麗になりました(笑)さて、この日は用件ありで半休しましてお昼を横浜で取ることにで、モードはお寿司、平日ですからお得なもので…前からお邪魔したいと思っていた横浜スカイビルのお店に行くとあ~並びがあるんで撤退で、このフロアをグルリ。... 続きを読む

ノブ

大衆酒場、B級グルメ、町歩きが好きなアラ還倶楽部員です。
川崎を中心に飲み食べ歩いております。

カテゴリ

月次・年次別書庫