fc2ブログ
  • さて、最近ちょくちょくお世話になっているコスパ抜群のお蕎麦屋さんでございます。蕎麦処「藪伊豆」さん前回記事では「ハムカツ定食」をアップさせていただきましたが、その時よりもさらにパワーアップ、メニューが増えております。右のメニューにはサービスでお蕎麦がついてしかもご飯、お蕎麦とも大盛り無料!一般ピーポーの強い味方!!「おにぎりセット・明太子」550円そうそう、遠近法で普通に見えちゃかも知れませんが、お... 続きを読む
  • さて、一昨日の続きになります。「麺亭 しま田」さんで特製しょう油らぁ麺と特製煮干しそばをゆったり堪能しまして…食後の一服を駅前のルノアールこちらは喫煙可…あざ~すm(__)mでででで、デザートをいただきに向かったお店が、「たいやき ひいらぎ」さん並びなしでしたねぇ~~食べログの2020のスイーツ百名店に選ばれたお店餡子好き、たい焼き好きでございますので、こちらのお店は興味津々だったんですよ(^^ゞ三十分…根津のたい... 続きを読む
  • さて、これまた五月の話しでございます。この日も課外活動で恵比寿へ行ってまいりました。午後半休をいただき活動をし、で、食事を…お邪魔したのが、「麺亭 しま田」さん前回の恵比寿でのラーメンは嫁さんオーダーの「武骨家」でしたので、今回はちと当方の方でこちらに誘導…決定は嫁さん(笑)家系とは違って鶏系スープとニボニボもあって、あっさり系として人気が高いお店です。一旦座ってからまた入り口に移動して店内をパチリま... 続きを読む
  • さて、この日は五月の中旬でございます。平日にお休みをいただき従者となって木更津のアウトレットパークへで、楽しみの一つであるお昼は行く前から決めておりました(^^ゞ「松戸富田製麺 三井アウトレットパーク木更津店」平日、開店早々ですから行列なし\(^o^)/「中華蕎麦 とみ田」の系列店前訪は「特製つけそば」と「濃厚中華そば」をシュア喰いしましたが、今回は一食集中喰いをいたします。そうそう、前訪ではメニューには... 続きを読む
  • さて、課外活動前にラゾーナ川崎にお邪魔いたしまして、またもやダイニングセレクション、フードコートでの腹ごしらえでございます。「鶏三和 ラゾーナ川崎プラザ店」名古屋発祥の歴史あるお店で、全国展開されてますね。あっ、今は税込み表示のものに替わってますね。で、この日は親子丼モード通常だと売りの名古屋コーチンにいくところですが、ケチりまして…「香草美水鶏親子丼」860円ちなみに名古屋コーチンのは1080円で220円増... 続きを読む
  • この日は用件ありで関内へ横浜スタジアムを右手に見ながら通りすぎるとあの「乃が美」の「はなれ関内店」があるじゃないっすか。しかも待ちは三人…こりゃ買うしかない(^^ゞ川崎駅からちと離れたところにもお店があるのですが、いつも行列なんで諦めてました。つぶれないようにして持ち帰りました。しっかりとした紙袋に商品紹介の紙も入っておりました。一本(二斤分)864円(税込)ちょいと手で…先ずは、まんまいただきます。もち... 続きを読む
  • さて、本日は地元のお蕎麦屋さんでのお食事編でございます。前にご紹介したお店と並んでお世話になっているもう一軒のお店(^^ゞこちらのお店は一昔前出前をよく頼んでいたお店今は、空いてる時にしか出前をしないということで、お店にお邪魔していただいております。こちらのお店のラインナップこちらのセットをいただくのが定番でございます。「Bセット(かつ丼)」1050円これ、当方のチョイスお蕎麦、おうどん、それぞれ冷・温を... 続きを読む
  • 先週、冷しタンタン麺記事をアップしましたので、もう一つの冷しをいかさせていただきます(^^ゞ中華料理「パンず亭」さんもうお馴染みでございますね。そうそう、単品提供も始まってまして、冷やしラーメンは680円でございます。週替りランチ「冷しラーメン+ミニ生姜丼」850円画像からは温かいのか冷たいのか分かりませんよね。しっかりと冷えた甘めと酸味が効いたスープ喉越しもエエ感じ、温かいスープとは当然ながらお味は違いま... 続きを読む
  • さて、この日もラゾーナ川崎へ課外活動でラゾーナの駐車場を利用してるので、駐車場料金のためにも食事もいただきます。で、この日もフードコート、ダイニングセレクションへ時間があまりないので、こちらでお邪魔することが多いんですね。でで、当方がチョイスしたのが、フードコートでは珍しい回転寿司のお店「二代目 ぐるめ亭」…レーンの周りに席もありますが、フードコート内の席でもいただけます。お初のお邪魔なんで…ちと握... 続きを読む
  • 今日は七夕…コロナ禍以前はイベントが目白押しだったんですけどね…今宵は彦星と織姫の年一を…静かに思いますかね。さて、この日は課外活動で恵比寿へ先着していた嫁さんがここに入ろうと…「武骨家 恵比寿店」中華料理店をはじめラーメンブランドも12種類を運営する株式会社ケンコーのお店メタさんが記事でも触れてましたが、チェーン店の家系が跋扈してますね。で、券売機とご対面「とんこつ醤油(並)+のり」710円+100円これ、嫁... 続きを読む

ノブ

大衆酒場、B級グルメ、町歩きが好きなアラ還倶楽部員です。
川崎を中心に飲み食べ歩いております。

カテゴリ

月次・年次別書庫