fc2ブログ
  • さて、この日はお墓参りに平井のお寺に電車で行くことに、大抵は車でいっちゃうので、平井でお昼をとることはないのですが、いい機会なので、たろう&はなこさんが記事をアップしていた工場直営のパン屋さんにレッツらゴーパンの卸専門店の「サンワローラン」の工場、その直売所の「ぱん蔵(panzoh)」さん並びがかなりありましたねぇ~この日は週末、20%オフですからね(^^ゞ店内は人数制限が…番手が回ってきましたよぉ~やはりこの... 続きを読む
  • さて、この日はようやく気になっていたお店へとんかつ「和栗」さん蒲田の「檍」さんとの関係もあるようで、千葉の「林SPFポーク」を使ったとんかつをいただけると…ブロ友のみなとのジョーさんから奨められてたお店当家、日吉でとんかつというと「椿庵」さんなので、なかなか、お邪魔できませんでしたが、ようやく嫁さんも関心を示してレッツらゴー(^^ゞ「檍」さんからの暖簾や大谷グッズ、そして誰かは確認しませんでしたが、何枚... 続きを読む
  • さて、この日は週末のお昼お久しぶりに川崎駅地下街のアゼリアでランチることに(^^ゞ見かけない未訪のお店がありましたのでレッツらゴー「ガーリック ジョーズ 川崎アゼリア店」このお店の前の店舗はなんだったけ…にんにく料理専門店にんにくの吊るしがステキ(笑)では、ちと飲み物を(^^ゞ「バドワイザー生」680円嫁さんは「レモネード」450円で、メニューを拝見お勧めメニュー もちこの中からも頼みますよ(^^ゞで、先ずはこれ、「... 続きを読む
  • さて、この日は川崎駅近くでお昼をいただく機会が…時間もないんで、足を運んだのは、お久しぶりの「丸大ホール 本店」さん本店と言いつつ、お店はこちらだけ(笑)コロナ禍になってからお邪魔できてませんから400円だったラーメンがようやく450円に消費増税の時も値上げをしてませんでした。お時間は一時過ぎ周りは飲んでる人が多くて羨ましい…「タンメン」550円二日酔いの時によく食べてました。それにしてもこのお値段でこのボリュ... 続きを読む
  • さて、名古屋でのひと時でございますが、仕上げはこちらに寄らさせていただきました。「やぶや食堂 エスカ店」ちょいとこちらで新幹線の時間までの仕上げ吞み(笑)この晩酌セット、一日中、ず~っとやってる!な、な、ナイスでございますね。うんうん、まだ店内はこんな感じ(笑)普通のメニューはこんな感じセットのドリンクは生ビールを指名前の晩は四人でしたが、この吞みは三人…一人撃沈中(笑)こちらはお通し一人三品、被らないよ... 続きを読む
  • さて、記事の方は名古屋にようやく戻ります(笑)訳ありで時系列ではなく先行して出張宿泊地の名古屋での日本酒三昧「朧月夜」さんをアップいたしましたが、今回はその後でございます。美味しいお酒とお料理をいただきまして、お次に向かったのは当方指名の「味仙 JR名古屋駅店」さん行列がありますが、なんのその園まりでございます(笑)そうそう、名古屋名物元祖台湾ラーメンをいただきたかったんです。今や様々なお店が台湾ラーメ... 続きを読む
  • さて、この日は生麺パスタモードってことで、「いたりや」さんにお邪魔することに(^^ゞ三人でしたので、本店でもある綱島店ではなく広めの「いたりや 綱島三丁目店」さんゆったり過ごすのにはこちらのお店先ずは生ビールをいただいて  ちょいとこの選べる前菜3品盛りで一杯1100円で3品、ちょいといいっすよね(^^ゞチョイスしたのは①カポナータ 野菜摂取をいたします。②エスカベッシュ お魚も摂らなきゃです。⑨ローストビーフ... 続きを読む
  • さて、客人の慰労も無事に済みまして、当方は当然ながら帰ろうとしたのですが、また、あのカレ、元テカの愚図り攻撃が炸裂しまして…致し方なしにもう一軒行くことに(笑)で向かったのは西口五番街の裏へすると前にお邪魔していたお店の途中に「横浜漁港」昨年の10月オープン、タバコも吸えてサワーの看板に100の文字が…ここに決定\(^o^)/女子や我らと同じく年配リーマンなど…繁盛してますね。なんか楽しい仕掛けのお通しチョイと... 続きを読む
  • さて、この日は慰労を目的とした小宴場所は横浜駅西口からそば、向かいは高島屋の季節料理「なか一」さん昔の店舗の時からお世話になって約四十年ほどこの日は三階のお座敷へ慰労する方と同席のよく登場する元テカが先着してもう飲んでます(笑)主賓はノンアルでございます。この日のお通し、酢味噌、ぬた系は大好きです。この日のおすすめ料理うんうん、いいっすねぇ~こちらが定番のメニューでございます。「まぐろ刺身」1130円美... 続きを読む
  • さて、この日は散歩がてらにお久しぶりに神奈川の塩ラーメンの草分け、人気店の「らーめん 桃源」さんやはり並んでおりますが折り込み済み…7年振りの訪問ですが、並びは相変わらず並んでる間にメニューチェックそして券を購入して渡します。前訪の時は「しお」は730円でございました。ちょいとこちらからもお久しぶりですから卓上セットチェックで、こちらもおさらいをいたします。「しお」900円お久しぶりですからやはりこれ(^^... 続きを読む

ノブ

大衆酒場、B級グルメ、町歩きが好きなアラ還倶楽部員です。
川崎を中心に飲み食べ歩いております。

カテゴリ

月次・年次別書庫