さて、この日はちょいと横浜におでかけ
で、お食事はというとそごう横浜の10階のレストラン街
そうそう、そごう横浜なのか横浜そごうなのか…
どうやらそごう横浜が正式名称で横浜そごうが通称みたい(^^ゞ
「江戸蕎麦 やぶそば そうごう横浜店」
「かんだやぶそば」の公式暖簾分け店の藪睦会の会員店
おビールは「キリンクラシックラガー中瓶」770円
これで喉湿し(^^ゞ
先ずは嫁さんチョイスはこちらから
「海老天とじ膳」2200円
カツだって玉子でとじますから海老天も…あり(^^ゞ
お蕎麦は冷たいのもチョイスできます。
さすが、江戸のお蕎麦、お汁がしっかり関東人に合います。
デザートはそばようかん、な、な、ナイス\(^o^)/
で、当方はこちらのおすすめ御膳から
「江戸小町」2310円
四つのお椀のハーモニーとのこと
少量多品種好きの当方にぴったしの御膳
天丼はしっかり海老入り、ご飯には蕎麦の実も入ってます。
「なめこおろしそば」
「とろろそば」
この二つのお椀はするっと喉を通過、喉越し良し\(^o^)/
「白髪ねぎと鶏の酒蒸しのおそば」
これはお口の中でしっかり楽しみます(^^ゞ
そうそう、国内産石挽蕎麦粉のお蕎麦、ほんのり香りも楽しめます。
これはそば湯の受け
やはりそば湯で〆るのがいいですね(^^ゞ
甘未もついてて幸せ御膳でございました。
あ~ここで一杯、ゆったり吞みたいぃぃ…多分無理だけど(笑)
「江戸蕎麦 やぶそば そうごう横浜店」
横浜市西区高島2-18-1
そごう横浜10Fダイニングパーク
☎ 045-465-5978
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
そうそう、この日の昼間ハンマーヘッド、新港ふ頭に帆船が
タグボートで着岸していました…珍しい光景なのでパチリ(^^ゞ
コメント
ナブー
2023/06/05 URL 編集
metabolisan
2023/06/05 URL 編集
浪人
2023/06/05 URL 編集
koizoomin5118
ここ美味しそうな蕎麦屋さんなんですが少し値段高めかな?と思いました。
同じ横浜駅近辺ならこちらのそば屋さんオススメしますよ👍
2023/06/05 URL 編集
koizoomin5118
蕎麦 蘇枋 SOBA SUOH
2023/06/05 URL 編集
sarukitikun
2023/06/05 URL 編集
王子の狐
できた当時は百貨店が輝いていた時代。百貨店で物産展や絵画展、そして最上階での食事(私は主に美々卯とホテルオークラでお茶でした)がひとつのイベントでした。
どこかに売り飛ばされる、なんて言われてますが、西口の高島屋ともども頑張ってほしいです。
2023/06/05 URL 編集
ぽよん
日本蕎麦との組合せ。ラジオCMでは「横浜そごう〜♪」でしたね。
2023/06/05 URL 編集
てつあん
あっ、お蕎麦はさすがに美味しそうですね。
2023/06/05 URL 編集
ノブ
調べようと思っていて調べずにアップを迎えてしまいましたm(_ _)m
2023/06/05 URL 編集
ノブ
なるほど、そういう経過があるなら尚更横浜そごうが良いなぁ(^o^ゞ
2023/06/05 URL 編集
ノブ
呑みすぎるとお蕎麦まで辿り着けない事に┄(笑)
2023/06/05 URL 編集
ノブ
> ここ美味しそうな蕎麦屋さんなんですが少し値段高めかな?と思いました。
> 同じ横浜駅近辺ならこちらのそば屋さんオススメしますよ👍
おはようございます。
やはりお値段は┄おっとぉ~ちと興味津々です。
2023/06/05 URL 編集
ノブ
> 蕎麦 蘇枋 SOBA SUOH
ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(_ _)m
2023/06/05 URL 編集
いろは
こちらのお蕎麦美味しいですよね~。
2023/06/05 URL 編集
なかはら~めん
2023/06/05 URL 編集
たろはな
そばようかん、興味津々です!一度味わってみたいですね〜🐱
2023/06/05 URL 編集
ノブ
ラーメンもしかり、気軽に美味しく楽しめるものが少しずつ減ってきてる感がありたすね。
2023/06/05 URL 編集
ノブ
> できた当時は百貨店が輝いていた時代。百貨店で物産展や絵画展、そして最上階での食事(私は主に美々卯とホテルオークラでお茶でした)がひとつのイベントでした。
> どこかに売り飛ばされる、なんて言われてますが、西口の高島屋ともども頑張ってほしいです。
そうそう、三越が撤退してからは、東のそごう、西の高島屋が百貨店の雄としてこれからも君臨し続けて欲しいものです。
が、色々な話しを耳にする度に今後の展開が心配で仕方がありません。
2023/06/05 URL 編集
ノブ
> 日本蕎麦との組合せ。ラジオCMでは「横浜そごう〜♪」でしたね。
あっ、なんとなく車で聞いた覚えがあります\(^o^)/
2023/06/05 URL 編集
ノブ
>
> あっ、お蕎麦はさすがに美味しそうですね。
其処のところは把握してませんm(_ _)m
お蕎麦ですが、やはりクオリティはしっかりされてるかと思います。
2023/06/05 URL 編集
ノブ
> こちらのお蕎麦美味しいですよね~。
おっとぉ~もしかしたらニアミス遭遇なんてのもあるかもですね(^o^ゞ
2023/06/05 URL 編集
ノブ
これまた非日常的な、普段のお蕎麦屋さんとはまた違って┄たまにありですね(^o^ゞ
2023/06/05 URL 編集
ノブ
> そばようかん、興味津々です!一度味わってみたいですね〜🐱
普段見かけませんが、冷静に考えるとありなパターンですよね。
機会を捉えてちょいと楽しんでくださいまし。
2023/06/05 URL 編集
小太郎
一度位は頂いた事あるのか?
しかし違いが分からないかも(-_-
2023/06/05 URL 編集
ノブ
> 一度位は頂いた事あるのか?
> しかし違いが分からないかも(-_-
えへへへ、当方もまた同じで~す(笑)
2023/06/05 URL 編集